ぱるけサロン
2020年05月16日ブログ
本当なら、本当と言う表現は変だけど、、、いつものような春ならば、コロナ自粛がなければ、今日は、「ぱるけサロンコンサート」でした。
Sara’s mindの活動の一つである、「社協:ふれあい・いきいきサロン~音茶(おちゃ)べりサロン」も、早5年になり、「Gallery&cafeぱるけ」さんでのサロンも4年目に入ります。
「ぱるけ」で会わした人達が、音楽とお茶でひと時を過ごす~交流 をテーマに、今年度も変わらず春の会からスタートの予定でしたが、コロナ自粛の為、中止にしました。
その「ぱるけ」さんに、Sara’s mindのオリジナルCDを置いていただいております。
東村山市の昔話に音をつけて語る「だるま坂の観音様」です。
よろしければお求めください。お手元に置いていただければ幸いです。
コロナの収束は、緊急事態宣言解除は?、安心安全生活はいつになるかですが、何はともあれ、席を共にして過ごせる条件が整うまで、今少しばかり(でありますように)練習至極、足踏みして、待っております。
夏の会ができますように。
屋内での演奏が安心安全に行えるようになりますように。
また皆さまと、奏でられる~語らえる日 を愉しみにしております。