本番まで最後の練習とCD完成!
2022年11月27日ブログ
昨日土曜日は、Sara’s mind土曜定例合奏練、コンサートへの練習の最終日でした。
コンサートは、来週12月3日土曜日です。
今日は仕上げの日。どの曲もメンバー間で最後の確認をし、その後、全員に聴いてもらって出来上がりのチエックです。
担当曲メンバーでは気が付かなかったことも第三者の耳での感想をいただくことで、思わぬ意見やアイデアが出てきて、「なるほど」・・・増してブラッシュアップです。
<最後の合わせとブラッシュアップ居残り練習>
さあ、後は本番に備えます。
そして、この日は本番のための準備萬作業~Sara’s mindは家内工業につき、メンバーの協力で乗り切ります。
<練習の合間の作業中>
また、「宅部の姥捨て山」のCDのも出来上がりました。
<録音3日め・しんがりは作曲者>
一作目の試作品「だるま坂の観音様」を含め、これで東村山市の昔の五村から一作ずつ出来上がりました。
🎵久米川~だるま坂の観音様
🎵秋津~嵐除けのお札
🎵野口~千体地蔵堂の蟹
🎵恩多~亥の子餅と大根
🎵廻田~宅部の姥捨て山
東村山の昔ばなしプロジェクトは、東村山市の助成事業として認定していただいたことにより、順調に進めることができ、まずはの目標の五村五作品が出来上がりました。
東村山市の文化遺産として残してゆきたい作品達です。
今後の演奏活動でも力を入れてゆきたいです。
CDの頒布も致しますので、是非お求めください。
またこの日の夜、「東村山の地域ラジオ」でコンサートの紹介をしていただきました。うれし~~!。
まだお席はございますので、お時間のある方、興味のある方は、是非お運びください。