今年最後の土曜定例合奏練|東京都東村山市の和楽器演奏地域コミュニティ【サラズマインド】

Sara's LOG

今年最後の土曜定例合奏練

2024年12月15日ブログ

昨日は、土曜定例合奏練でした。

コンサートも終わり、特に際立って合わせる曲もなく、今後の依頼演奏のための準備合奏をし、後は思い思いに練習しました。

  

                 <のんびり?練習>

Sara’s mindには、高校生が二人います。

今日の午前中は女子が、午後は男子が、十七絃に取り組みました。

   

          <先輩の指導を受けながら17絃初体験>

箏弾き高齢化?に伴い、若い二人にも十七絃を極めてもらおうと、シニア代表は目論んでいます。( ´艸`)。

Sara’s mind今年の活動は、後ふたつ、12月17日の、「ふれあいいきいきサロン」関連の演奏依頼と、18日の、「平日気まぐれお茶べりサラズ」になります。

12月も半分折り返しました。今年もあと少し、健康に留意して年末年始を迎えたいです。

さて、

YouTubeにて、過去の演奏曲をアップしております。

今回、やっと、菊重先生の曲をアップしました。「Sara’s mind」というグループ名をいただいているのに、菊重作品が無い・・・。過去たくさん演奏披露をしているのですが、録画の都合や記録漏れなどで紹介できませんでしたが、今回15周年ホームコンサートでの「サラズマインド」を満を持して?紹介しています。

他にも過去の演奏模様をアップしております。

宜しければ覗いてみてください。

Sara’s mind 今後とも応援よろしくお願いいたします。

 

 

記事一覧へ戻る

メンバー参加はこちらからニャ!