リピーター、親子連れ…地域でたのしむカフェコンサート@東村山ギャラリーぱるけ
2018年05月22日活動報告

こんにちは、サラズマインド代表・井上です。
先日5月19日は、2018年度、最初のぱるけサロンコンサートでした。
会場:Gallery Parque + Café / ギャラリーぱるけ
店舗予約は入ってない…
天気予報の雨がはずれ、良かった良かった~晴れ。
午前中はリハーサル後、いざ本番!
…と向かったら、「店舗予約は入ってないの~」とオーナーさんのお言葉。
「今日はプライベートコンサートかいな!」でしたが(笑)、リピーター様が次々とご来店。
小さなカフェなので15名ほどが限度なのですが、満席になりました。
中学生の男の子、ご来店
今日は、演奏後の交流タイムが、ことのほかお話が弾みました。
初めて中学生の男子がお母さまと参加。
(学校帰りらしく制服がまぶしかった~かわいい♡)
本日は、吉崎克彦さんの「哀歌」を準備しており、哀歌は、中学校の音楽の教科書採用出版社があるので、中学生に聴いてもらえて、ピッタシ!!!でした。
演奏後のおしゃべりお茶タイムも大人に混じって歓談。
サラズマインドのお兄さん達と何を話したかな?…まさに異世代交流でした。
いつもお客様への連絡が課題で、チラシ配布での人海戦術ですが(笑)、リピーターの皆様が音楽を聴く人メンバーとしてご登録いただき嬉しい限りです。
次回は9月
社協助成サロン事業でもあり、今後も「音楽を弾く人、聴く人、もっと愉しもう!」
次回は9月の予定です。
今年度も”ぱるけサロン”をよろしくお願い致します。
ご来店くださった皆さま、ありがとうございました。
オーナー様、今年度もよろしく、美味しいお茶をお願いいたしま~す。